サンアロマ実践研究会にお越し頂きありがとうございます。

和精油

産地によるクロモジ精油の成分の違い



青森県 埼玉県 静岡県 岐阜県 大分県
リナロール
36
53 32 52 6
1.8シネオール 9 8 18 6 22
酢酸ゲラニル 8 - 11 - 33
リモネン 7 8 2 6 12
α-ピネン 6 4 3 5 5
ゲラニオール 2 - 7 - 2
その他 32 27 27 31 20
単位% アロマリサーチ62号より   各地のクロモジ精油の主な成分組成

この成分が何類かというと

リナロール    モノテルペンアルコール類

1.8シネオール  酸化物類

酢酸ゲラニル   エステル類

リモネン      モノテルペン炭化水素類

α-ピネン     モノテルペン炭化水素類

ゲラニオール    モノテルペンアルコール類

この表をもとに円グラフで表すと 

埼玉県
この円グラフを見るとその他のわからない成分が以外と多いパーセンテージです。

 アロマテラピーで使用する精油は、育った土地、その年の気候、温度によって成分組成が変わりますと教えてもらったし、自分でも、そのように言って来ました。

でも、実際に目でこれだけの違いを見ると驚きです。どこ産のクロモジを買うかによって、もちろん、香りも違うし、期待する効果も違ってきます。

代表的な期待する作用 

リナロール 抗不安、疲労回復

1.8シネオール 免疫調整、抗炎症

リモネン 蠕動促進

α-ピネン 強壮

ゲラニオール  収斂、皮膚弾力回復、鎮痛

これに酢酸ゲラニルは、エステル類です。エステル類の作用の代表的なものは、鎮静作用。

  

成分でみると

皮膚に良い成分は、ゲラニオールなので、静岡、青森、大分が良い

エステル類の鎮静効果を期待するなら、青森、静岡、大分が良い

抗不安や疲労回復を期待するなら、青森、埼玉、静岡、岐阜が良い。

これだけ成分組成が違うと香りも違うし、効果も違って来ます。